【友達いない】一人焼肉初心者におすすめ!千葉県民さんには新店情報少しあり!

友人や家族と行くイメージが強い焼肉。一人でいる時でもどうしても食べたいという時ありませんか?一人で焼肉屋に行く楽しみやメリットをお伝えしちゃいます!

一人焼肉のメリット

1.自分のペースで楽しめる

一人焼肉の最大のメリットは自分のペースで楽しめること。焦らずゆっくりと自分の好きな加減でやけます。

2.好きな部位を自由に食べられる

グループで行くと、どうしても他の人の好みに合わせがちですが、一人焼肉なら自分の好きな部位だけを選べます。

一人焼肉は恥ずかしい?迷惑?

私自身も少し前までは一人焼肉なんて絶対無理!って思っていました。

でも意外といけちゃうもんです。

どうしても気になるようでしたら、以下のこと実行すれば問題なしです。

平日や昼間の時間帯が狙い目
一人焼肉が恥ずかしいと感じる方は、比較的空いている平日や昼間に行くのがおすすめ。

まずはカウンター席のあるお店へ
カウンター席のあるお店は、一人客が多いので、初めての一人焼肉でも安心して楽しめる環境です。

初心者におすすめ!安い焼肉店。 千葉県民さんには新店情報!

一人焼肉専門店と調べればいくらでも出てきます。代表的なお店の一つとして焼肉ライクがあります。

「一人一台ロースター」がコンセプトのためお一人様ウェルカムです。短時間でサクッと食べたい時、好きな部分を少量ずつ食べたい方におすすめです。

【Official Site】焼肉ライク | 1人1台の無煙ロースターで一人焼肉が楽しめる焼肉ファストフード店
一人焼肉も楽しめる焼肉ファストフード店「焼肉ライク」。カウンターには1人1台のロースターを搭載し、誰にも気を使わず、自分のお好きな量を好きなだけ注文して、食事ができるスタイルの焼肉店。店舗ではテーブル席も用意しており、2人でおしゃべりしなが...

焼肉ライクは一応全国展開しており東京にはたくさん店舗がありますが、まだまだ家の近くにはないという方多いと思います。

ちなみに、私が住んでいる千葉県には4店舗しかありませんでしたが待望の5店舗が千葉駅千葉C-one店が2024年10月23日(水)にニューオープンします!

話は戻って、焼肉ライクが近くにない方は、『七輪焼肉 安安』がコストパフォーマンスが良くて一人で行きやすくおすすめです。

七輪焼肉 安安 公式サイト
七輪焼肉 安安は安くて旨いが盛りだくさん!創業から変わらない安安カルビは290円(税込319円)、アサヒスーパードライも290円(税込319円)!

安安はランチメニューが11:00-15:00で頼むことができ、土日もやっています。紙エプロンも店員さんに声をかければくれます!

ランチはごはんおかわり無料で、ライスは普通と少なめを選べます。

毎回ごはんおかわりするのでいつもお腹いっぱいです!

なぜ、安安が一人焼肉におすすめかというと、ずばり「お一人様が多い」からです。

この写メを撮った日は私の後に、女性のお一人様の何人か入っていました。

それだけ安安は入りやすいということです。

私も少し前までは一人焼肉恥ずかしいと思っていましたが、自分だけではないんだと思うようになりました。

一人で焼いて、食べて、焼いて、食べて…。あ~食べてる間に焦げちまった~。

なんてやってたら周りの客のことは全然気にならなくなりますよ!

一人焼肉の楽しさに気づいたら、ぜひコメントやDMでお気に入りのお店やおすすめの部位を教えてください!